
2,000円(内税)
令和7年度 新茶第二号。いつにも増して良好な樹勢、均一に揃った新芽は見事です。「ふくみどり」同様、奥富雅浩氏の手による製茶技術で濃厚な品種香と軽やかなを萎凋香を存分にお楽しみください。

【野木園ふくみどり新芽】 撮影:2025/04/28
一芯三葉にまで成長しました

【手摘み工程】
新芽がほぼ均一に生長しており、効率よく手摘みが進みます

【外観】
「ふくみどり」同様、先端のとがった細い「剣先」の残った、器量よしの外観です

【30gアルミパック】
【製品情報】
商 品 名 : 新茶野木園ゆめわかば一芯三葉摘み
規 格 : 30gアルミパック
製 茶 法 : 蒸し製法
栽培・摘採 : 野木園(自然仕立て)・ 手摘み
栽培地:日高市高萩
製造日:令和7年4月28日
製茶担当者:奥富雅弘
火入れ法 :「ほいろ」による手火入れ
この商品を購入する

【野木園ふくみどり新芽】 撮影:2025/04/28
一芯三葉にまで成長しました

【手摘み工程】
新芽がほぼ均一に生長しており、効率よく手摘みが進みます

【外観】
「ふくみどり」同様、先端のとがった細い「剣先」の残った、器量よしの外観です

【30gアルミパック】
【製品情報】
商 品 名 : 新茶野木園ゆめわかば一芯三葉摘み
規 格 : 30gアルミパック
製 茶 法 : 蒸し製法
栽培・摘採 : 野木園(自然仕立て)・ 手摘み
栽培地:日高市高萩
製造日:令和7年4月28日
製茶担当者:奥富雅弘
火入れ法 :「ほいろ」による手火入れ