カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
春のお茶【90gアルミパック】
1,296円(内税)

 

購入数

春のお茶【90gアルミパック】
1,296円(内税)
立春を過ぎ 春本番に向け、高品質な狭山茶は香気を増してきます。狭山茶業界では「もどり香」と呼び、その“かおり“を持った茶を大切に扱ってきました。とくに萎凋香のある荒茶にはこの「もどり香」が顕著です。今年度最後の季節商品は萎凋香と「もどり香」のマリアージュ・・・ 狭山萎凋香煎茶です。




【春のお茶外観】


【春のお茶水色】
濃度・水色ともに申し分のない抽出液・・・ 蒸しの通りやすい「ふくみどり」種のおかげでしょうか?


【火 入 れ】
少量ずつ「ほいろ」を使用しての手火入れを施しました。

【製品情報】
商 品 名 : 春のお茶
規   格 : 90g 雲竜アルミパック
製 茶 法 : 蒸し製法
栽培・摘採 : 台均し茶園 乗用型・レール式摘採機
生産者・品種 (使用量の多い順)
5月 6日 入間市 間野 皓介 製 やぶきた
5月12日 入間市 間野 皓介 製 ふくみどり
5月11日 日高市 島田 貴庸 製 やぶきた
5月12日 日高市 島田 貴庸 製 やぶきた
5月15日 入間市 市川喜代治 製 ゆめわかば
5月14日 日高市 島田 貴庸 製 ふくみどり
5月15日 日高市 島田 貴庸 製 ふくみどり

火入れ法 : ほいろによる手火入れ
火入れ日:令和5年1月30日 〜 令和5年2月1日
販売期間:令和5年2月4日 〜 令和5年4月2日

【春のお茶90gアルミパック】
この商品を購入する